モータ(電気モータ)は機械の駆動用として最も広く使われるアクチュエータである。代表的なモータとして、交流誘導モータ、直流モータ、交流同期モータ、ステッピングモータがある。いずれも多数の製造会社が様々な機種を販売している。最も典型的な使用方法では、交流誘導モータや直流モータを駆動源として減速機により所望の速度まで減速し、カムやクランク、リンクなどの運動機構を用いて最終的な運動に変換する。特に最近は、インバータやサーボドライバの制御機器の発達により正確かつ高い応答性で回転速度や位置を制御できるようになっている。したがって、産業用ロボットやXYテーブル、加工機械や工場の自動化に広く普及し、今後もその用途は拡大するものと思われる。